キャッシュの蓄積等が原因の可能性があります。
キャッシュの削除の操作手順はこちらを参照ください。
「SSL3.0」によるホームページへの接続を遮断する対策によるものの可能性があります。
詳しくはこちらを参照ください。
システムに必要な初期設定がされていない可能性があります。
Microsoft Edgeのポップアップ設定をご確認ください。詳しくはこちらを参照ください。
・お使いの電子入札補助アプリのキャッシュ削除を行っていただくと解決する場合があります。
キャッシュクリアの手順についてはこちらをご覧ください。
入力された「業者番号」及び「企業名称」が間違っている可能性があります。入札情報サービス(PPI)でよくご確認の上,入力して下さい。
入力はスペース,括弧を含め全角入力になるのでご注意下さい。
※PPIの画面からコピー&ペーストをすると確実です。
再度ログインしなおし,「利用者登録処理」ボタンを押す前に時計が画面上部に表示されるか確認してください。時計が表示されましたら,「利用者登録処理」ボタンを押してください。時計が表示されない場合については,「画面上部に,時計が表示されず灰色の四角い枠が表示される。または,白色の四角い枠と赤い×印が表示される。」の項目をお読みください。
単体用のICカードを経常JV用として併用することはできません。経常JV専用のカードをご用意ください。
一部の市町村を除き,「入札情報サービス」内の「競争参加資格情報検索」より,検索することが可能です。発注機関のホームページに情報が公開されている場合もあります。
「ICカード更新」で更新が行えるのは,以前のICカードの有効期限が切れていない場合のみとなります。有効期限が切れている場合は,「登録」ボタンを押して登録の処理を行い,発注機関により定められた手続き(利用届の提出等)を行ってください。
「ICカード更新」を行うには,古いICカードと新しいICカードの取得者氏名が同一である必要があります。ICカード取得者氏名に変更があった場合は更新する事ができません。利用者登録メニューで「登録」ボタンを押して登録の処理を行い,発注機関により定められた手続き(利用届の提出等)を行ってください。
「ICカード更新」を行うには,ICカードリーダに挿入している「現在使用しているICカード」を,途中で「新しく使用するICカード」に交換する必要があります。画面上に表示されるメッセージにしたがって,ICカードを入れ替えてください。
登録を行っている段階(仮登録の状態を含む)でのICカードでは,「代表窓口情報」の変更はできません。あらかじめ古いICカードで変更するか,新しいICカードが登録完了してから変更してください。
企業情報の一部のデータについては,発注機関のみ変更が可能です。変更が必要な場合は,発注機関における利用者登録の担当課にご相談ください。
調達機関ごとに利用者情報が独立していますので,調達機関ごとに行う必要があります。
発行される業者番号も調達機関ごとに違うのでご注意下さい。
ICカードリーダが正しく認識されていません。
ICカードリーダのケーブルを抜き差しし,その後パソコンを再起動してください。再度,同じエラーが出た場合は,認証局にお問い合わせください。
・ICカードリーダにICカードが入っていない場合があります。
ICカードが挿入されているか確認してください。挿入されている場合には,挿入方向などを確認のうえICカードを正しく挿入してください。
・入力したPIN番号が間違っている場合があります。
この場合,何度か同じエラーを繰り返すとICカードが閉塞されてしまうので,PIN番号が正しいものか確認のうえ再度操作を行ってください。
・認証局提供のプログラムが正常に動作していない場合があります。
パソコンの再起動を行うと解消する場合があります。再起動を行っても解消されない場合は,認証局にお問い合せください。
・ICカードが,選択した調達機関に登録されていません。
利用者登録を行ってください。
・ショートカットやお気に入り等から直接電子入札システムを使用すると表示される場合があります。
当ホームページのページよりログインしてください。
ICカードの有効期限が切れている場合に表示されます。
有効期限を確認してください。
「調達案件一覧」での主な作業として,一般競争入札であれば競争参加資格確認申請とその申請結果の確認,指名競争入札であれば工事入札通知書の確認とその受領確認書の提出を行います。
「入札状況一覧」での主な作業として,入札書の提出や入札結果通知書の確認を行います。
利用者登録の完了時に送信されます。また,通知書や受付票の発行に伴い,発行をお知らせするメールが送信されます。送信先等,詳しくは「電子入札システムより送信されるメールについて【PDF】」をお読みください。
電子入札システムでは,予定価格内で最低価格の応札者が複数いた場合,電子くじにより落札候補者を決定します。詳細については,こちらをご覧ください。
くじ番号欄には,任意の3桁の数字を入力してください。(例:000 723 333)
システムに必要な初期設定がされていない可能性があります。
Microsoft Edgeのポップアップ設定をご確認ください。詳しくはこちらを参照ください。
SXF形式に対応しているCADソフトで開くことができます。
拡張子が「sfc」や「p21」のファイルはCADのファイルで,SXF形式と呼ばれるものです。閲覧および印刷用として「SXFブラウザ」が国土交通省の「CALS/EC 電子納品に関する要領・基準」ホームページに公開されております。
工事入札通知書に明記されている発注図書取得パスワード欄にあるパスワードを入力してください。
また,指名競争入札における発注図書類の閲覧方法についてはこちらをご覧ください。
MicrosoftEdgeでは,画面上で右クリックして「印刷」を選択するか,[Ctrl]キーを押しながら[P]を押すと印刷できます。
電子入札システムで工事入札通知書を確認してください。
入札通知書に工事番号が記載されていますので,この番号と一致する案件が指名された案件になります。